
テーブル面には囲いが施してありますが、これは集中力を増す役目とテーブルから物が落ちない役目があります。
幼児期において、囲いは大変重要な意味を持っています。
この囲いの効果は、幼児期の精神的な安定には、大変重要な役割を果たすのです。
テーブル面の広さ
【子供の執着する広さ=手の届く範囲】として設計しております。

膝下寸法は3歳児平均にしておりますが、4、5歳でも十分にご使用いただけます。 (※成長により個人差がございますのでご了承下さい。)

1歳半~2歳児にとっては、テーブル面が少し高く設定してあります。
これは無意味に背筋を伸ばしてしまう高さに設定しているからです。
この事は、積み木やお絵かきをする時も、無理のない程度に背筋が伸びた状態を体に記憶させる事が出来ます。
つまり、3歳までに、正しい姿勢を脳が記憶する事が、集中力を育てることに大変重要だと考えるからです。

テーブル面には囲いが施してありますがこれは、集中力を増す役目とテーブルから物が落ちない役目があります。
私達は何度も検証した結果囲いの高さで、集中出来る時間が変わる事を発見しました。
幼児期において、囲いは大変重要な意味を持っています。
精神の安定・安心をもたらす効果がありますが高さを間違えると 逆効果になります。
この囲いの効果は、幼児期の精神的な安定には、大変重要な役割を果たすのです。
次にテーブル面の、広さへのこだわりがあります。
【子供の執着する広さ=手の届く範囲】
私達はこの公式をさらに研究し、視点の高さも計算した上で設計しております。
私達の机椅子は、1歳半~2歳までにお買い求めいただくとテーブル面が少し高い事に気が付くでしょう。
これは無意識に背筋を伸ばしてしまう高さに設定しているからです。
この事は、積み木やお絵かきをする時も、無理のない程度に背筋が伸びた状態を体に記憶させる事が出来ます。
つまり、3歳までに、正しい姿勢を脳が記憶する事が、集中力を育てる事に大変重要だと考えるからです。
-
形状のこだわり

それではこの幼児机の特徴を検証していきます。
まず最大の特徴は、匂いの効果、そして、「完全無塗装」です。
あなたは木の種類をどれ位ご存知でしょうか?
木製の机は、木が好きな人にはとても魅力的ですね。
確かに、木の机はすばらしい使い心地を与えてくれますが、木製の机の全てが良いという訳ではありません。
一番大切なのは、木が木の役目をしている事です。
部屋の湿度調整や温もりのある肌触りも特徴の一つですが、ここにも更なるこだわりがあります。
匂いの効果(フィトンチッド)を検証した結果、私達は、国産の杉にたどり着きました。
ヒノキ程、ツンとくる匂いを放散せず、針葉樹の中では最も優れた匂いの特性を持つ木であり子供達の行動を検証した結果、杉の机が一番集中する事を確証出来ました。
更に、私達が使用している国産杉には、他の何処にも無い、特別な工夫がしてあります。
一慨に「杉」といっても、産地により特性が違うのです。
又含水率によっても、ひび割れなどに大きく影響し、ただ、杉を使っているというだけで、購入してしまうと、数か月で「使えない程」ひび割れやそりを生じる結果となるのです。
私達は産地の違う、3種類の杉の原木を使用し、どの季節に伐採を行ったかによりブレンドを変更しています。
-
無塗装の机をさがしていました
【東京都 H様 お子様3歳2カ月 2015年5月ご購入】
肌が弱くアレルギー体質の娘の為に、無塗装の机を探していました。
子どもの体の為に選んだ机でしたが、一緒に机に向かって絵本などを読むとき、森林のいい香りで母親のあたしが癒されてます。
-
祖父母から誕生日祝いに
【新潟県 T様 お子様2歳 2014年8月ご購入】
わが子が2歳を迎えるときに、祖父母から誕生日祝いに『チャイルドフィット』を頂きました。
家には木材の家具がいろいろありますが、“木の温かさ”というものを初めて感じました!!
いいモノを使ってスクスク育ってほしいです(*^^*)
-
まだ早いかな?と思いつつも・・・
【大阪府 G様 お子様1歳半 2014年2月ご購入】
まだ早いかな?と思いつつも1歳半の息子にチャイルドフィットの机を購入しました。
今までソファや食卓でお絵描きや絵本を読んでいたんですが、今では気付けばチャイルドフィットで遊んでいます。
子どもの体にあわせて作られているので姿勢もよくなり、この時期に購入して本当によかったです!
-
大切に使いたくなる机
【大阪 T様 お子様1歳3ヶ月 2013年11月ご購入】
素敵な机、椅子です。良くできてます。木が柔らかく、
確かに傷つきやすいですが、物を大切に使うことも子どもに教えていきたいと思います。
1歳3ヶ月の息子ですが、届いた直後から、自分から座ってお気に入りのようです。
絵本も本棚からとったら、机に持って行って開いてます。
-
かわいいです。
【京都府 S様 お子様2歳 2013年7月ご購入】
値段が高いので、かなり迷いましたが、子供はとても気に入ったみたいで、自分から座ってくれています。
しばらく使ってみた感想として、買ってよかったと思います。
-
木のぬくもり
【東京都 M様 お子様2歳 2013年7月ご購入】
市販で売ってるようなとは違い、木のぬくもりと暖かい感じの机でした。
まだ2才の子に早いかな?と思いましたが、気に入っていつも座ってくれます
-
優しい香り
【北海道 S様 お子様1歳6か月 2013年6月ご購入】
お友達が遊びに来るとわー可愛いと言いながら撫で撫でしたり座ったりしています。
1歳6か月なので早いかなと思いましたが届いたその日から自分でちゃんと座るので不思議です。
他の子と椅子の取り合いになるほど気に入ったようです。
保障書や汚しても怒らないであげてください。などの説明に感動しました。
とても大切に作って下さっている思いが伝わり私も大切に使おう(見守ろう)と思いました。
ママ友にはいいにおいー高そうとよく言われます。少し高いけれどその価値は十分あります。
-
使いやすいです
【岡山県 K様 お子様4歳 2013年2月ご購入】
購入して2カ月になりました。細かいところが非常に工夫されています。
親が向かい合わせに座るときに正座すると膝が机の下に入るので、本を読むときなど便利です。
一般的な幼児用机は横に物が落ちないような板がついていないのと、意外と狭いので子供がお絵描きなどしようとすると、
クレヨンなどがすぐに落ちてしまうのですが、この商品は物が落ちにくくなっているため、ひとりで遊ばせていても
あまり気になりません。
椅子も丈夫で子供が椅子の上で立ち上がっても安定しています。正しい使い方ではないですが、うちの子供はよく立ちあがっています(笑)
木材が柔らかいため若干傷がつきやすいですが、子供が使うものなので傷がつくのはあたりまえだと思って気にしていません。
最初に開封した時の木の香りは少し感動的でした。
値段が高いように思えますが、商品を手に取ると良い買い物だったと思います。
-
安心な天然木の机
【福岡県 S様 お子様1歳4カ月 2012年12月ご購入】
一歳四ヶ月の娘に購入しました。
玩具同様、なるべく安心安全な物を使わせたいと思い、こちらを選びました。
箱を開けると杉の良い香りがして、子供に使わせるのが楽しみになりました。
デザインよりも素材や設計重視で選んだのですが、部屋に置いてみるとしっかりとした作りで触り心地も良く、
とても高級感があり満足しています。
娘は、絵本を読むからお座りしようねと言うと、ちょこんと座って待つようになりました。
床に座らせて読ませていた時は、途中で別の玩具に気が散ることがありましたがそれもなくなりました。
テレビを見る時に少し離れたところに置いておくと座って見ています。
勿論、時々椅子の上に立ってみたり、物をコンコン打ちつけることもありますが、
自分の物という意識があるようで嬉しそうにしているのでどんどん触らせています。
作り手の方からのお手紙や国産杉の証明書が添えられていて信頼出来るショップだと感じました。
実際の使用イメージ


開封して商品がお気に召さない場合恐れ入りますが決して使用せずメールにてご一報下さい。
クレジットでお支払いの場合はすぐにご返金手続きを開始いたします。
尚、不良品等の場合は無条件交換又は全額返金させていただきます。

机・椅子としてご使用頂きながら破損等が生じた場合は無償で修理・部品交換させていただきます。
机・椅子としてのご使用方法以外で破損した場合は有償修理となりますのでご了承下さい。

机・椅子は大切に誤使用いただきますと、長期のご使用いただけます。
保証期限が過ぎた後も、部品交換・修理は常時対応させていただいております。
まずはメールにてご連絡下さい。
2営業日以内にご連絡させていただきます。

私達はご購入いただいてからが本当の付き合いが始まると考えております。
机・椅子に関する疑問、お手入れなど色々な疑問を何なりとお気軽にご質問下さい。
【お電話受け付け日時】
月~金 9:00~17:00
【電話番号】
0794-85-0677
【メールアドレス】
access@access-human.com
※メールでのご質問等のお返事は2営業日以内にご連絡させていただきます。
【メール担当】
星村直美
お問い合わせフォームでも受け付けております。→お問い合わせはこちらから

国産である事の証明書をご提示いたします。
商品包装を開封いたしましたら机のテーブル面に一式入っておりますのでご確認下さい。
・ホルムアルデヒド安全等級証明書
・国産材証明書